22日(水) 13:00~20:00( 19:30LO )
23日(木) 24日(金) お休み
25日(土)より『 春のふきん屋 』最後の週となります
ちょっとつめたい雨ですが
やっぱり冬の寒さとはちがいますねえ
3月15日(水) 13:00~20:00( 19:30LO )
16日(木) 17日(金) お休み
18日(土)より『 春のふきん屋 』会期後半
この定休日でまた少し作りたいとおもいます
ご来店お待ちしております
布巾にはそれぞれタグをつけておりまして
名前や素材、おすすめの用途などを記しております
『 rosemary 』
本体:リネン
ループ:リネン
厚みがありよく吸水するリネンの布巾
鮮烈な
清涼感を放つよな
ハーブの刺激
たまにはいいよね(妄想)
ちょこちょこと追加しながらやっております
作ったものをだれかが買ってくれる、
なんとうれしいことでしょう
しみじみしすぎて
布巾 すきすぎて
話がながくなって
すみません・・!
追加で作る布巾は
次の「 ふきん屋 」のための
自分へのヒントみたいなものかな
と
三日前に
気づきました
『 春のふきん屋 』
本日より2週目となります
定休日に数点作って追加しました
まだまだたくさんユラユラしてますので
ぜひ お出かけください
花粉にはお気をつけて~・・!
お待ちしてます
喫茶
ケーキは『 河越抹茶の塩フィナンシェ 』と『 ゆずココナッツ 』です
《 開催中 》
littleko-sewing『 春のふきん屋 』
3月4日(土)~29日(水)
13:00~20:00(日祝 ~18:00)
カフェのラストオーダーは閉店30分前
会期中 木 金 休み
ー - - - -
s c h e d u l e
m e n u
s h o p / a c c e s s
8日(水) 13:00~20:00(19:30LO)
9日(木)10日(金)休み
『 春のふきん屋 』は定休日をはさみまして2週目へつづきます
毎回、きちんと準備をしたつもりでも
会期直前、設置の時には「これで数はたくさんなのかな?」とか
「気に入ってもらえる布巾はあるのかな?」とか
けっこうドキドキ落ち着かない気持ちにもなっているのですが・・・
今年も遠くからのお客さま
1年たのしみに待っていてくださった方
お家でどんな風に使っているのか、また、
その使い心地を伝えてくださる方などなど
本当にうれしいことだなあ、と思っております
ありがとうございます
少なくなった色などを追加して2週目にまたお待ちしております
『 春のふきん屋 』はじまりました
初日、二日目といいお天気にめぐまれて
布巾たち たくさん手に取っていただいて
ありがとうございます
会期が長いので
様子を見ながら また少し
追加してゆきます
ファン申請 |
||